
ごく最近
Fly Teamというサイトに登録して、過去5年ほど撮り溜めた飛行機の写真の公開を始めました。
結構珍しい機体ではと思っても、既に他のメンバーが公開しているケースが多いのに驚きます。まあ、飛行機は国際線であればどこにでも飛んで行きますし、どこでも捕獲できますので、といえばそれまでですが、昨年夏にLAXで搭乗機から撮影した冒頭のヴォルガ・ドニエプル航空のアントノフ124を公開しようと調べたら、同じ日に別のメンバーがLAXで撮影しており唸ってしまいます。Fly Teamには本日時点で21,625人のメンバーが登録されているそうですので大変大きなコミニュティですね。
ということで、少し珍しい画像を投稿しようとすると、サウジアラビア、オマーン、バーレーンとかの空港で撮影した写真が多くなってしまいます。機体は別の空港で捕獲されるかもしれませんが、撮影場所の珍しさを狙っていきたいと思います。

ジェッダ空港で撮影した現役のサウジアラビアの王室専用機B747-300(HZ-HM1A)、それストアされているMD-11(HZ-AFAS)のツーショットは、ポケットカメラでそっと撮影したので画像は荒いですが珍しいショットと思うのですが。

尤も珍しさを狙わなくとも、上の写真のようにデモ飛行の途上のA350-1000とかを偶々撮影できると嬉しいですね。
最近、邪道かもしれませんが、1.4倍のテレコンバータを購入し400mmの望遠レンズに装着しました。これで560mmとなったので、空港から離れたところで撮影しても画角一杯に飛行機が入るケースが増えたので、以前より飛行機を撮影する機会が増えました。